2015年12月28日
帆布のバッグ その2
昨日で今年のスポ少の練習は終わり。
来年は長男最後の年。
少しでも結果を残せるようにしっかりサポートしていきたいなと思います。
さてさて、昨日は練習の合間に忘れていたガマ口をお届けしてきました。
ちっちゃくても紅型の柄の存在感てなんかすごい!
まだ布は残っているので何か作ろうかな。
今朝お渡ししてきたのはこちら。

帆布の大きめバッグ。
丸底タイプなので大容量です。

ファスナーの仕切りポケット付。
オーダーが落ち着いたら自分のも作ろうかな。
年内のオーダー分は大体終わり。
あと一息です。
年が明けたら入学・入園準備品のオーダー受け付けを開始する予定です。
今年はハンドメイドを始めて1番たくさんのオーダーをいただいた年でした。
10月末のちいまち香川が終わってから途絶える事なくオーダーをいただくというびっくりな毎日。
無事にお届けできて、喜んでもらえて良かったです。
来年も頑張りますのでよろしくお願いします。
来年は長男最後の年。
少しでも結果を残せるようにしっかりサポートしていきたいなと思います。
さてさて、昨日は練習の合間に忘れていたガマ口をお届けしてきました。
ちっちゃくても紅型の柄の存在感てなんかすごい!
まだ布は残っているので何か作ろうかな。
今朝お渡ししてきたのはこちら。

帆布の大きめバッグ。
丸底タイプなので大容量です。

ファスナーの仕切りポケット付。
オーダーが落ち着いたら自分のも作ろうかな。
年内のオーダー分は大体終わり。
あと一息です。
年が明けたら入学・入園準備品のオーダー受け付けを開始する予定です。
今年はハンドメイドを始めて1番たくさんのオーダーをいただいた年でした。
10月末のちいまち香川が終わってから途絶える事なくオーダーをいただくというびっくりな毎日。
無事にお届けできて、喜んでもらえて良かったです。
来年も頑張りますのでよろしくお願いします。